放射線照射食品をニュージーランドで発見の衝撃!

スポンサーリンク

2443768992_4734837178

 
今日はいつも行くアジア系スーパーに買い物に行ってきました。

オーストラリア産のトマトが入荷していたので、
買おうかな?と手を伸ばしたら”Irradiated”のサインがすぐ側に。

食品照射されたものか…と思って手をひっこめ、
値段も6個くらい入った一袋が8ドルもしたので
買わずに帰宅しました。

高すぎます…。

そして、そういえば食品照射について言葉は知っているものの、
どういうものか知らないなと思い少し調べてみました。

以下のページによると、食品照射の定義は以下です。

「定義は「食品や農産物に放射線を当てて、殺菌、殺虫、芽止めなどを行う技術」
1)食糧・農産物の保存、貯蔵中の損耗防止(カビや虫がつかないようにしたり、ジャガイモの発芽を抑えるなど)と、2)食品の衛生確保と食中毒防止(アメリカでO157被害防止のためにひき肉に使われた)の、ふたつの目的のために行われている。」
「茅場町バイオカフェ『放射線を照射した食品って安全なの』」くらしとバイオプラザ

トマトに照射したということは、殺菌と殺虫が目的でしょうか?

でもそのスーパーに通って一年くらい経ちますが、
食品照射済みと表示がされている野菜を初めて見ました。

店のサインでも上のページでも
人体に害は一切ないと書かれていました。

また、日本の農林水産省が平成21年12月25日に出した報告書でも
安全と書かれています。

反対側の意見も見つけました。

Googleで検索すると、照射食品反対連絡会という団体のページがありました。

名前から分かる通り、照射食品に反対している団体です。

検索して色んなページをざっと見ていくと、
「ドイツのカールスルーヘ(Karlsruhe)連邦栄養研究センターが
食品商社の有害性を実験により検証した」という記述が
反対派のページによく見られるのですが、
その原典を探したものの見つけることができませんでした。

みんな孫引き状態で…。

Google Scholarで探したら、
おそらくその研究結果を引用している論文は
見つかったのですが、中身が見れません。

A. Hartwiga, b, A. Pelzerb, D. Burnoufc, H. Titécac, H. Delincéed, K. Brivibad, C. Soikad, C. Hodappd, F. Raule, M. Mieschf, D. Wernerg, P. Horvatovichh, E. Marchionih
“Toxicological potential of 2-alkylcyclobutanones -specific radiolytic products in irradiated fat-containing food– in bacteria and human cell lines”, Food and Chemical Toxicology, Volume 45, Issue 12, December 2007, pp.2581-2591

あとは、その研究所の報告内容を日本語で要約したらしい記事を見つけました。

「食品照射で発生する化学物質がDNAを損傷: 最近の研究で明らかに」

反対派の意見は、大ざっぱにまとめると
放射線を照射すると食品の遺伝子を変化させるからだめだと
いうことのようです。

つまり、食品照射すると残留放射能はないし
栄養価などは変わらないものの、
遺伝子組み換え食品になってしまうと。

これは理に適っていると個人的には思います。

照射によりジャガイモの発芽を遅らせるというのは
やはり放射線により遺伝的な影響を与えているから
できるだろうわけで…。

また、食品照射が行われた後に発生する
放射性廃棄物の問題もあるようです。

私は遺伝子組み換え食品は普段からなるべく避けているので、
照射食品もこれからはなるべく避けたいです。

といっても、照射食品である旨が書かれたサインなんて
今日初めて見ましたし、
そういう表示がないと避けようがないわけですが。

普通は、Product of New ZealandやProduct of Australiaなど
産地の表示しかありませんしね…。

それともニュージーランドでは照射食品を販売する際には店は
その旨を表示する義務があって、大多数は非照射食品で、
ごくたまに今日のように照射食品が売られていると
いうことなのでしょうか。

そうであれば避けるのは容易です。

これはまた長くなりそうなので今度調べてみます。

食品照射について、日本語での反対意見がまとまっているページは以下です。

原子力資料情報室「原子力委員会・食品照射専門部会報告書案「食品への放射線照射について」-危険性の検証なしに推進方針(『通信』より)」

タイトルとURLをコピーしました