常備薬を現地調達するには?

スポンサーリンク

海外に移住するにあたって、常備薬をどうするか。

これは多くの人が持つ疑問ではないでしょうか?

私の場合は、持病は子宮内膜症だけで、
現在は特に治療の必要がない状態を保てています。

病院に行かないと手に入らない薬を
持参する必要はありませんでした。

それでも、少し体調を崩した時や生理痛、頭痛の時など
ずっとEVEという市販の鎮痛薬を服用していました。

まるで万能薬のように(笑)

EVEの成分はイブプロフェンです。

オーストラリアとニュージーランドでも、 同じ成分の薬がスーパーで買えます。

AdvilやNurofenというブランドの名前で販売されています。

値段は大体ひと箱20錠で5ドル(約500円)ほど。

そこで、私がEVEの代わりとして買っているのは
Ibuprofenという 成分の名前そのままで販売されている、
各スーパーのプライベートブランドのものです。

プライベートブランドのものだと、
オーストラリアではひと箱2ドルほど。

物価が高いニュージーランドでもひと箱3ドル50セントほど。

バファリン派の人は、同じくプライベートブランドの
Paracetamol(パラセタモール)がバファリンと同じ成分です。

Ibuprofenよりも値段が安く、ひと箱2ドルほど。

体がアジア人よりも大きい白人が主流の国々なので、
成分が同じとはいえ含有量が多いです。

なので、私のように日本で二錠を服用していた人も
こちらのものだと一錠で十分ということもありえます。

ただし、病院でしか処方されない薬が必要という人もいます。

その場合は、出国前にかかりつけ医で英文の処方箋をもらって、
現地の病院で薬をもらう必要があるかと思います。

タイトルとURLをコピーしました